入園案内

令和3年度瑞穂のぞみこども園 園児募集要項 

定員(令和3年度)募集人数など

 

保育認定について

1号子ども  満3歳〜5歳の幼児教育のみのお子さん(従来の幼稚園児)

2号子ども 3歳〜5歳の保育を必要とするお子さん(従来の保育園児)』

3号子ども 0歳〜2歳の保育を必要とするお子さん

2号3号は市町村に入園申し込み時に認定

1号は縁を通して市町村で認定 します。

 

募集の方法

1号のお子さん

10月15日より願書の配布(園において)
11月1日より願書の受付をします。

2号、3号のお子さん

市町村の保育園、認定こども園の募集によります。自治体にお問い合わせください。

1号、2号、3号ともに 定員に空きがあるときは随時入園ができます。

 

入園の決定と手続(1号のお子さん 1号での2歳児入園を含む)

  1. 願書受付
    11月1日(日)午前10時~12時 選考料はありません。。

  2. 面接(願書提出時、願書提出順)
    親子ともに(お子さんと付き添いの方)簡単な面接を行います。服装は自由です。
  3. 選考
    面接の上願書提出日に園長が入園を決定。
  4. 入園手続き
    入園決定後て入園手続きを行います。

  5. 入園時納付金他
    • 無し

発達支援を必要とするお子さん

発達に心配のある方は個別にご相談いたします。発達の専門家の先生や主治医の先生とも連携して個々の園児ににあった対応を行います。

定員 3歳以上で概ね3名までとしています。

入園の決定 面接の上入園が可能かを決定させていただきます。

入園後に発達支援が必要と園長が判断した時 速やかに受診の上対応していただくことになります。

    • 発達の支援は補助をつけるということのみではなく、職員間の相談、心理士の先生へのコンタクト、発達シートの作成、職員の発達支援研修への参加など多様です。
    • 必要に応じて対応致しますので、お子さんの状況によっては必ずしも補助保育士等が常時対応するわけではありません。

 

保育時間・納付金等

  1号子ども(教育時間保育)
基本保育時間 9:00~14:00
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏期、冬季、春季休暇他に園長の定める日
保育料

基本保育料 市町村が決めた保育料(無償化のためありません)

特定保育料 (教育の向上のために園が決めている保育料)

教育充実費  5000円
施設設備費 2000円

給食費 4500円(月〜金)土曜日別途(1食380円または1月800円)

 

  2号子ども(保育を必要とするお子さん)
基本保育時間

保育標準時間  
  7:30〜18:30
保育短時間     
  8:30〜16:30

休日

日曜、祝日、年末年始  土曜日保育は申し込み制

※夏季おやすみ協力期間がありますが登園も可能です。

保育料

基本保育料 市町村が決めた保育料(無償化のためありません)

特定保育料 (教育の向上のために園が決めている保育料)

教育充実費  3000円
施設設備費 2000円

給食費 4500円(月〜金)土曜日別途(1食380円または1月800円)

 

バス利用について

(実費徴収)

運行時間 朝のバス:8:00園出発  午後のバス 14:00 園出発(変更の可能性あり)

ルートで運行のため園児都合での時間などの変更はできません。

※夕方バス 自転車徒歩で概ね3km以上の通園の方応相談

※長期休暇中のバスの運行はありません。

運行地域…瑞穂町全域 武蔵村山市、入間市の瑞穂町寄り(応相談)おおむね園より3㎞まで。標準教育日のみの運行となります。

バス停:近くの方はまとまって乗車します。交通量の多いところ道が細くてすれ違えないところ、行き止まりのところは止まれません。概ねコースが速やかに回れるよう設定します。

対象…3歳以上のお子さん

料金:朝のバス2000円、午後のバス2000円 往復3500円 夕方のバス3000円 朝のバスと夕方のバスの時は4500円

1ヶ月を通してバスが運行しない時はバス料金は発生しません。

バス乗車の変更は原則として学期代わりとします。

バス酔いがひどい子、落ち着いて乗れない子はバスを利用できないことがあります規定の教育保育時間以外に保育を必要とする場合の保育料です。

制服 教材

(実費徴収)

制服一式 23000円程度  夏期間は私服登園 自作Tシャツなど利用
用品  1000円(入園時)程度  4、54、5s

自分で用意する物 弁当箱コップ等、絵本袋、上履き(2、3歳児はなし) 令和3年度より登園リュック

補助金 1号のお子さんのみ父母負担軽減補助金(東京都のみ) 月当たり3000円〜9000円 その他市町村によって違いあり
課外活動 別紙参照 ピアノ
父母会費 園児一人当たり3,000円/年

預かり保育料(実費徴収)

(規定の保育時間を越える時)

 

  • 超過保育料 規定の保育時間を蹴て利用する時

1号、2号子ども

7:30-8:30  300円

18:00-18:30 300円

その他の時間 150円/30分

3号子ども(0~2歳児) 500円/30分

※ 18:30以降遅れると全ての園児1500円。

  • 1号、新2号子どものその他の預かり保育料金

土曜日保育  8:30~14:00  600円

1号休園日の保育利用  8:30~14:00  450円(夏休み期間含む)

夏休み登園日(5日間を自由選択)3年度は8:30~11:15を予定

半日保育の時の園長保育料 14時まで 350円

  状況によって変わることがあります。

  • キリンコース(月極預かりコース1号子ども、新2号子ども)

キリン短時間(8:30-16:30)  5000円

キリン標準時間(7:30-18:30)  7000円

キリン短時間(土曜日保育定額付)7000円

キリン標準時間(土曜日保育定額付)9000円 

保育料、実費徴収するものは全て口座引き落としとなります。

   

 

 

 

沿革

昭和28年 宣教師マンフレッドとホープ・アスキューが幼稚園を始める
キリスト教保育とフレーベルによる、子どもの本質を尊重し良い環境を与えることで子ども自らがよく成長するという「自然保育」の流れによる理念によって保育を行う。
昭和30年 東京都より認可
平成20年4月 『学校法人希望の庭学園』宗教法人立から設置者変更認可
創立の精神を尊重し、子どもたちの持っている力を認め、共に生きることで時代に即したよりよい保育を行っていくことを目標としている。
平成22年度 新園舎建築 耐震耐火構造の園舎
平成23年度4月 認定こども園開園、1,2歳児は保育園
平成24年4月 0歳児保育開設

平成27年3月

平成27年4月

第60回卒業生を送り出す。

 認定こども園返上(長時間保育枠は継続)
保育園は小規模保育園「瑞穂のぞみ保育園」として再々出発

年間スケジュール

  主な行事など
4月 入園進級式
5月 ・遠足(隔年で親子でのバス遠足を行っています。)
・園外保育(通年で狭山丘陵の自然を体験)
・順次個別懇談
6月 ・参観週間(子どもたちの普段の様子を見ていただきます。)
・親子親睦会(コンサート・講演会など)
7月 ・夏休み(幼稚園)
・夕涼み会(夏の夕べを楽しみます。)
・おとまり保育(年長)
8月 夏のイベント 小学生イベントなど(流しそうめん、アートの日など)
9月 介護施設訪問(介護施設の方との交流)
10月 ・運動会お芋掘り
・芋煮会(春に植えたさつま芋を収穫します。)
11月 ・バザー
・作品展週間(子どもたちのベスト作品の展示)
・みかん狩り
12月 ・クリスマス礼拝(イエス様のお誕生をお祝いします。年長さんの降誕劇。)
・老人ホーム訪問
1月 新年会 お餅つき
2月 発表会週間(子どもたちの成長を見ていただきます。劇や音楽会、作品の展示も。)
3月 卒業式
通年 畑活動・クラス別園外保育・お誕生会・食育活動・体力測定・避難訓練等

各年の状況、保育の流れの中で変更になる事があります。

一日の流れ

幼稚園

時刻 予定
7:30 早朝保育
8:00 バス・歩き登園
8:30~9:30 順次登園
9:30~10:30 始業・自由遊び
10:30 全体活動
12:00 昼食
昼食後自由あそび
14:00 降園
水曜日 13:00降園
14:00~ 延長保育
14:30~ 課外活動など
16:30~ 夕方保育

保育園