マーマレードジャム作り レシピ有り

昨日3月4日の木の実ひろばで、マーマレードジャム作りをしました。

材料は 甘夏みかん 6個

    砂糖 300g

①最初に皮を刻んで、ジュースをしぼります。

IMG_1186 IMG_1184     IMG_1187

皮は材料の半分だけ使います。(6個の場合3個分)だいたい2〜3ミリくらいに。わたもいっしょに。

ジュースは6個分絞ります。けっこう力がいります。

種は別の小さなお鍋にいれて取っておきます。←重要。ペクチンをとるため。

②刻んだ皮は水でもみ洗いします。3回くらい。

③皮をお鍋に入れて絞ったジュースで30分から1時間くらい浸します。

④お砂糖を入れて煮ます。30分くらい。

IMG_1191

⑤取っておいた種は、水が浸るくらいいれて(80ccくらい)小さい鍋で煮ます。

どろっとしてきたら火を止めます。

⑥種の液をこしてジャムの鍋に入れて、さらに少し煮込みます。

IMG_1194

完成!!

煮沸したビンに熱いうちにつめます。

IMG_1195

 みんなで、出来上がったジャムを、クラッカーにつけてティータイム。ちょっとすっぱくて、にがくて美味しい!

IMG_1199

 

ジャム作り中もお茶の時間もとってもなごやかな時間が過ごせました。

在園児の先輩ママが参加してくれたりしたこともあり、小学校のことや、予防接種のことなど子育てについていろいろお話(雑談?)することもできて、有意義な会になったかな〜と思います。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!

 

今後もまた、味噌作りや、パンケーキ作りなんかのお料理の集まりも計画できたらな〜と考えています。

 

最後に今回使った甘夏みかんについて。

IMG_1183

保育園の給食でも使っている生活クラブで購入しました。

水俣で作られたもので、水俣病の被害者の方達がみんなに安全なものを食べて欲しいという思いで作っている無農薬の甘夏みかんです。

支援にもなっています。(「支援のためだから…。」ということだけでなく美味しい!しかも安全で、買いたい!という気持ちもとっても大事だとも思っています。)

園の食育では、生産者さんの思いを大事にすること、安全な食べ物ってどういうものか?ということなどを大切にしています。また、支援・ボランティアの気持ちの大切さなど子供たちや父母のみなさまといっしょに考えていけるといいなあということも、日々思っています。

甘夏みかんについて詳しくはこちら↓

水俣の甘夏生産者 きぼる